
STEPNで使う暗号資産(仮想通貨)って結局なんなの?
こんな混乱を整理整頓します。
この記事を読むと、こんなことがわかります。
- STEPNで使う通貨は何があるのか?
- それぞれの通貨の特徴は?
STEPNは、暗号資産初心者もたくさん参加しています。
ところが、暗号資産には謎の用語がたくさんあって、うんざりしてしまった人も多いのでは。



最初は知らない単語ばかりで、吐きそうでした
そこで、超かみ砕いた表現で解説していきますね。
※この記事は、厳密な話ではなく初心者向けの概要なので、丸めた表現にしています。もし誤った表現があるときは、わたし (@hinapto)にやさしくご指摘いただけるとうれしいです。
STEPNに関係する通貨・チャート一覧
STEPNで使う仮想通貨は3つです。
- SOL (ソルorソラナ Solana):Solana(SOL)価格・チャート
- GST (グリーンサトシトークン Green Satoshi Token):STEPN(GST)価格・チャート
- GMT(グリーンメタバーストークン Green Metaverse Token):GMT Token(GMT)価格・チャート



なんで3つもあるんだー。
3つは、位置づけや機能が違うからです。
これらの仮想通貨のイメージ図を記載しますね。


- SOL:優秀な仮想通貨の一つで、親みたいな存在
- GST:ゲームしかしない子供的なコイン。基本的にはゲーム内でしか使えない。
- GMT:STEPNで生まれた期待の子供的なコイン。ゆくゆくはゲーム内で使えるようになる。



ここからは、通貨それぞれについて説明しますね。
STEPNで使うSOLとは





知らない人も多いですが、優秀な仮想通貨の一つ
SOLの基本情報とチャート
通貨名 | SOL |
取り扱い取引所(2022/3月) | BINANCA、OKEx、Serum等 日本ではLiquid by FTXのみ |
現在の価格(2022/3月) | 1SOL=12,536円 |
時価総額(2022/3月) | 4,046,153,779,348円 |
時価総額ランキング(2022/3月) | 9位 |
公式サイト | Solanaの公式サイト |


SOLとは、2020年にできた比較的新しい仮想通貨なのに時価総額ランキング9位とすごい!
SOLを扱うシステム(ブロックチェーン)は超優秀で、有名なイーサリアムを脅かす存在と言われています。



仮想通貨の発展には、関連プロジェクトの成功が重要になっています。
STEPNは、SOLを扱うシステム(ブロックチェーン)を使ったプロジェクトの一つ。
STEPNというプロジェクトの基盤は、しっかりしたものといえますね。
STEPN内でのSOLの役割
- 靴の売買
- ゲーム内アイテム売買



STEPNを始めるには、まずSOLが必要。GSTとGMTは最初は不要です。
SOLの購入方法とSTEPNへの送金方法
理由は3つ。
- トータルの手数料が圧倒的に少ない!



とりあえず、Coincheckだけは回避しましょう。実質手数料が高いので。
きちんと知りたい人は、こちらの記事を参考にしてみてください。
→STEPNはCoincheckで送金・換金したらもったいない!
\STEPNをやるならまず開くべき口座/
残る子分の通貨を解説していきます。
STEPNで使うGSTとは





ゲーム内の通貨みたいなイメージです。
GSTの基本情報とチャート
GSTの基本情報とチャートは以下の通り。
通貨名 | GST |
取り扱い取引所(2022/3月) | DigiFinex, Huobi Global, MEXC, Hoo等 |
現在の価格(2022/3月) | 1GST=412円 |
時価総額(2022/3月) | 1,485,153,018円 |
時価総額ランキング(2022/3月) | 909位 |
公式サイト | STEPN公式HP |


基本的にはゲーム内の仮想通貨なので取引量が少なく、時価総額は909位。
STEPNが徐々に盛り上がっていることもあり、価格的には緩やかに右肩上がり。
上がるのは良いことですが、急激な高騰・暴落はゲーム内のバランスが崩れるサインでもあるので注意しましょう。
STEPN内でのGSTの役割
- 歩くor走ることでもらえるゲーム内のコイン
- シューズの修理やレベルアップに使う
一般的なゲームのコインと考えるのが、イメージしやすいです。
ゲーム内で手に入れたGSTは、GMTまたはSOLなどに交換し、換金していくことが可能です。
基本は「歩く→GSTを稼ぐ→GSTをSOLに交換→SOLを送金する→日本円に換えて回収」という流れ。
最後は、GMTを解説します。
STEPNで使うGMTとは





STEPNの成長とともに、価格の上昇が期待されています
GMTの基本情報とチャート
通貨名 | GMT |
取り扱い取引所(2022/3月) | Binance, FTX, BingX, DigiFinex, |
現在の価格(2022/3月) | 1GMT=142円 |
時価総額(2022/3月) | – |
時価総額ランキング(2022/3月) | 111位 |
公式サイト | STEPN公式HP |


STEPNのガバナンストークン(STEPNの関連通貨みたな感じ)。
バイナンスという海外取引所に上場して以来、GMTのレートは上昇を続けています。



GMTのレート≒STEPNの盛り上がりとも言えます
ちなみに私は、GMTは買っていません。
ちょっと情報処理量が、自分の許容量を超えてきたので我慢中。
STEPN内でのGMTの役割
いまのところ、STEPN内では使うことはできません(2022年3月現在)
今後、GMTはSTEPN内で使える仕様にしていくとのこと。



現段階では、投資対象の一つ、といったところ
まとめ
- SOL (ソルorソラナ Solana):優秀な仮想通貨の1つ、シューズの購入に必要
- GST (グリーンサトシトークン Green Satoshi Token):ゲーム内コイン、シューズのメンテナンスやレベルアップに使う
- GMT(グリーンメタバーストークン Green Metaverse Token):STEPNの関連通貨。今後STEPN内でも使えるようになる予定



一つ一つ知っていくこと、楽しいですよね♪
STEPNについての記事を書いています。
こちらも合わせて読んでくれたら、うれしいです!
コメント